こんにちは、藤田です。
スタッフがなかなか書かないので(汗)
僕が先陣を切りたいと思います(笑)
昨日、うちなーてっく現地定例会&懇親会が行われました。
ん?現地???
と思われるかもしれませんが、
僕達役員は沖縄在住ではないので、
定期的に沖縄に渡航し現地スタッフと定例会を開催し、
その後、懇親会と言う名の飲み会が開催されます。
役員は3名おりまして、
それぞれ千葉、福井、兵庫在住となります。
(ちなみに僕は兵庫です)
前回は4月20日だったので約1ヶ月半ぶりの沖縄渡航です。
そんな3人が何故沖縄で開発会社を?
と思われた方はこちらをご確認下さい。
現在、うちなーてっくの開発スタッフは5名。
2018年11月に設立したので、
あと数ヶ月でまる4年になり5年目に突入します。
振り返ると昨年6月から後半にかけてが本当に大変でした。
(僕だけかな?←いや違うはず)
色々な問題も年末までに解決し(解決してるよね?)
今年から新体制(いや旧体制に戻したが正解)で
再スタートしました。
誤解覚悟で言いますと、
良い意味で膿を出し切ったと思ってます。
そんなこんなで昨年、
とある問題が勃発してから1年が経ったわけで、
僕の中では感慨深い今回の沖縄渡航でした。
(って書いてる今も沖縄のホテルにいますが)
定例会は毎週水曜日にSkypeで行われ、
今システム開発を行っているプロジェクトの進捗
について話し合います。
キャッシュレス、暗号資産、ブロックチェーン、
インフルエンサーサービス、その他2つのアプリ開発と
現在、大きく分けて4つのプロジェクトのシステム開発を
沖縄のうちなーてっくが担当しております。
現地定例会はそれの対面版で
別にSkypeで十分なのですが、
スタッフの生の姿を見たいのと、
沖縄での飲みが楽しみなので
定期的に渡航します。
僕は16時過ぎには
「早く飲みたいなぁ」と
オリオンビールの事ばかり考えてましたが・・・汗
昨日はちょうどボクシングの井上VSドネアがあり、
懇親会後半は全員で試合を見ながら盛り上がりました。
僕は3Rで井上がドネアを倒すと予想しておりましたが、
1Rでダウンを奪い、2R決着がついてしまったのには驚きました。
(ちょっとドネアが可哀想にも思えた決着ですね)
さてさて・・・
うちなーてっくは設立から4年目後半を迎える
沖縄のシステム開発会社です。
僕達と一緒にお仕事してみませんか?
現在、WEBエンジニア、フロントエンジニア、
セキュリティエンジニア、プロジェクトマネージャーと
4つの職種で募集しております。
あ、インフラエンジニアも欲しいかな?
詳細はこちらをご覧頂き、ご興味のある方は是非ご応募下さい。
スタッフ一同お待ちしております。